AM reflex radio

(温故知新)故きを温ねて新しきを知るコーナー

製作の背景

実用的な2石レフレックス・ラジオです。
ゲルマニウム・ラジオはやっと聞けるというレベルで、大電力局で距離が近いという条件に恵まれる必要がありました。
ストレート・ラジオは感度がよいものの選択度が低く、弱電波局が埋もれてしまう弱点がありました。
そんなとき出会ったのがレフレックス・ラジオです。
レフレックス・ラジオは原理が非常に簡単でありながら、感度も高く、選択度も鋭く、実用的なラジオです。
製作するならもっともお勧めのラジオです。現在主流のスーパーヘテロダイン方式にも引けをとらないでしょう。

仕様

受信周波数535KHz - 1605KHz
受信方式レフレックス方式
出力イヤホン
電源単三x1
消費電流3.7mA
電池寿命アルカリ電池2000mAH/3.7mA=540hour

回路図


部品表

備考
100K1R1 カーボン皮膜抵抗1/4W
1K1R2 カーボン皮膜抵抗1/4W
47K1R3 カーボン皮膜抵抗1/4W
680pF1C1 セラミックコンデンサ
0.001uF1C2 セラミックコンデンサ
0.01uF1C3 セラミックコンデンサ
10uF1C4 縦型電解コンデンサ(耐圧16V)
1N41482D1, D2 代替品1S2076A
2mH1L1 小型インダクタ、1から3mHの範囲ならOK
2SC18152Q1, Q2 NPN汎用トランジスタ、ランクはY,GRなど
SP1SP マグネチック・イヤホン
260pF1VC 単連ポリバリコン、CBM-113B-1C4
330uH1T1 バーアンテナ、SL-55GT、代替品BA-200
SL-55GT、あさひ通信
BA-200、アイコー電子

動作原理


Q1のコレクタ波形です(ACフィルタ)。AM波形と低周波を増幅していることがわかります。

低周波出力波形です(ACフィルタ)。インダクターによるフィルタで、低周波出力されていることがわかります。

基板例


ラジオの性能

一般的なラジオの性能の目安です。ラジオの進化の歴史といってもよいでしょう。

ゲルマニウム・ラジオ<ストレート・ラジオ<レフレックス・ラジオ<スーパーヘテロダイン<ダイレクト・コンバージョン
(C)2010 All rights reserved by Y.Onodera. inserted by FC2 system